検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

創る×まち 育てる×ひと 

著者名 長崎県立大学編集委員会/編
著者名ヨミ ナガサキケンリツ ダイガク ヘンシュウ イインカイ
出版者 長崎新聞社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123694044601.1/ナツ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
地域開発 長崎県 長崎県立大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920462202
書誌種別 図書
書名 創る×まち 育てる×ひと 
書名ヨミ ツクル マチ ソダテル ヒト
著者名 長崎県立大学編集委員会/編
著者名ヨミ ナガサキケンリツ ダイガク ヘンシュウ イインカイ
出版者 長崎新聞社
出版年月 2017.1
ページ数 279p
大きさ 21cm
ISBN 4-904561-99-7
ISBN 978-4-904561-99-7
分類記号9版 601.193
分類記号10版 601.193
副書名 地域創造と大学
副書名ヨミ チイキ ソウゾウ ト ダイガク
内容紹介 まちづくり、ひとづくりで活躍する長崎県内の地域リーダーらによる活動報告や、場所文化フォーラム名誉理事の講演録、長崎県立大地域創造学部の教授らの論文を掲載。地方創生のヒントが満載。
件名1 地域開発
件名2 長崎県
件名3 長崎県立大学



目次


内容細目

1 真の地方創生を問う   1-52
吉澤 保幸/述
2 豊かな海の恵みを地域資源に   平戸市   54-60
黒田 成彦/著
3 西日本を代表する元気な商店街   させぼ四ケ町   61-69
竹本 慶三/著
4 九十九島PR事業   九十九島大学の取り組み   70-72
古川 剛/著
5 焼き物の里波佐見の元気の秘訣   波佐見町   73-81
松下 幸人/著
6 六次産業で地域を活性化   有限会社シュシュ   82-88
山口 成美/著 吉村 和子/著
7 もう一度、訪れたくなる道の駅   道の駅松浦海のふるさと館   89-97
上田 知明/著
8 島おこし協働隊の卒業生が立ち上げた組織“一般社団法人MIT(対馬)”   98-104
吉野 元/著
9 食で地域を元気にする   新上五島町   105-111
川上 不二子/著
10 観光戦略で長崎の活性化   113-134
西岡 誠治/著
11 長崎の食材地域資源として磨く   135-158
冨永 美穂子/著
12 長崎市、佐世保市のこれまでと未来   産業特性からみた都市構造の変遷   159-173
石川 雄一/著
13 長崎県の農業の現状と可能性   長崎県立大学生の授業レポートの視点から   175-193
吉本 諭/著
14 地域活性化の政策構成   195-213
奥山 忠裕/著
15 しまに学ぶ、しまと結ぶ   COCでの学生の学び(「しまなび」プログラム)   215-231
中島 洋/著
16 キーワードで学ぶ地域創造   233-275
西岡 誠治/ほか著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。