検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙をプログラムする宇宙 

著者名 セス・ロイド/著
著者名ヨミ セス ロイド
出版者 早川書房
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122745102007.1/ロウ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

セス・ロイド 水谷 淳
2007
007.1 007.1
量子情報 量子コンピュータ 宇宙論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000213903
書誌種別 図書
書名 宇宙をプログラムする宇宙 
書名ヨミ ウチュウ オ プログラム スル ウチュウ
著者名 セス・ロイド/著   水谷 淳/訳
著者名ヨミ セス ロイド ミズタニ ジュン
出版者 早川書房
出版年月 2007.11
ページ数 280p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-15-208872-7
ISBN 978-4-15-208872-7
分類記号9版 007.1
分類記号10版 007.1
副書名 いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか?
副書名ヨミ イカニ シテ ケイサン スル ウチュウ ワ フクザツ ナ セカイ オ ツクッタカ
内容紹介 宇宙はなぜ複雑なのか? それは、宇宙を構成する素粒子が量子計算をしているからだ…。量子情報論の分野で世界的に著名な第一人者、セス・ロイドが大胆に描く、刺激的な宇宙像。
著者紹介 マサチューセッツ工科大学(MIT)機械工学教授。専門は量子情報、量子計算。量子コンピューティングなどのテーマについて、一般メディアから科学専門誌まで幅広く寄稿する。
件名1 量子情報
件名2 量子コンピュータ
件名3 宇宙論



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。