検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神保健・医療・福祉の根本問題 [1](メンタルヘルス・ライブラリー)

著者名 岡崎 伸郎/編
著者名ヨミ オカザキ ノブオ
出版者 批評社
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122976996493.7/オセ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
493.7 493.7
精神医学 精神障害者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000332036
書誌種別 図書
書名 精神保健・医療・福祉の根本問題 [1](メンタルヘルス・ライブラリー)
書名ヨミ セイシン ホケン イリョウ フクシ ノ コンポン モンダイ
著者名 岡崎 伸郎/編
著者名ヨミ オカザキ ノブオ
出版者 批評社
出版年月 2009.1
ページ数 173p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8265-0497-3
ISBN 978-4-8265-0497-3
分類記号9版 493.7
分類記号10版 493.7
内容紹介 複雑に絡み合う精神科医療・精神保健・精神障害者福祉は、「障害者自立支援法」「心神喪失者等医療観察法」などの施行で、その枠組みが揺らいでいる。法・制度・施策の変化のなかで問題の所在を総合的・実証的に検証する。
著者紹介 1958年生まれ。東北大学医学部卒業。精神科医。独立行政法人国立病院機構仙台医療センター精神科部長。共著に「精神科医の本音トークがきける本」など。
件名1 精神医学
件名2 精神障害者福祉



目次


内容細目

1 精神保健医療のデータをどう読むか   11-30
伊藤 哲寛/著
2 精神保健福祉法の根本問題   抜本的見直しに向けた論点整理   31-59
岡崎 伸郎/著
3 「障害者福祉と介護保険」制度論のゆくえ   議論の経緯から見えてくるもの   60-69
岸野 ミチル/著
4 訴訟能力問題の基礎とその周辺   70-81
中島 直/著
5 医療観察法37条鑑定と審判をめぐる言説の分析   リスク評価と治療適合性はわが国精神医療の歴史にとってなにを意味するか   82-100
吉岡 隆一/著
6 統合失調症を中心とした精神障害者の就労支援   これまでの経過と今後の方向性   101-118
山下 俊幸/著
7 退院支援施設問題   中間施設論争と障害者の権利保障   119-135
伊藤 哲寛/著
8 臨床心理士・医療心理師の国家資格化を巡って   136-145
太田 裕一/著
9 いわゆる「7対1入院基本料」問題を考える   146-159
小川 忍/著
10 児童青年精神科医療の課題   160-172
林 みづ穂/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。