検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

即レス症候群の子どもたち 

著者名 加納 寛子/著
著者名ヨミ カノウ ヒロコ
出版者 日本標準
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122948375375.1/カソ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
375.199 375.199
メディアリテラシー 携帯電話 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000415237
書誌種別 図書
書名 即レス症候群の子どもたち 
書名ヨミ ソクレス ショウコウグン ノ コドモタチ
著者名 加納 寛子/著
著者名ヨミ カノウ ヒロコ
出版者 日本標準
出版年月 2009.12
ページ数 210p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8208-0424-6
ISBN 978-4-8208-0424-6
分類記号9版 375.199
分類記号10版 375.199
副書名 ケータイ・ネット指導の進め方
副書名ヨミ ケータイ ネット シドウ ノ ススメカタ
内容紹介 今の子どもたちのケータイ・ネット世界を取り巻く様々な危険と問題などを明らかにしながら、ケータイ・ネット世界との安全なつきあい方を提案。学校や家庭におけるケータイ・ネット指導の進め方も解説する。
著者紹介 早稲田大学大学院国際情報通信研究科博士後期課程満期退学。山形大学基盤教育院・准教授。専門は情報教育、情報社会論。著書に「「誰でもよかった殺人」が起こる理由」など。
件名1 メディアリテラシー
件名2 携帯電話
件名3 インターネット



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。