検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会を動かす企画術 (中公新書ラクレ)

著者名 小山 薫堂/編著
著者名ヨミ コヤマ クンドウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122997133141.5/コシ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
141.5 141.5
思考 創造性 社会起業家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000458189
書誌種別 図書
書名 社会を動かす企画術 (中公新書ラクレ)
書名ヨミ シャカイ オ ウゴカス キカクジュツ
著者名 小山 薫堂/編著
著者名ヨミ コヤマ クンドウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.4
ページ数 215p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-12-150345-9
ISBN 978-4-12-150345-9
分類記号9版 141.5
分類記号10版 141.5
内容紹介 他人と繋がるきっかけが見えてくる瞬間はどこに。ソーシャルな活動の源泉にあるアイデアと行動力とは。放送作家で脚本家の小山薫堂の体験と各界のチャレンジフルな人たちの名言から、その秘訣を解き明かす。
著者紹介 1964年熊本県生まれ。放送作家。脚本家。東北芸術工科大学デザイン工学部企画構想学科長。映画脚本「おくりびと」で米アカデミー賞外国語部門賞、読売文学賞戯曲・シナリオ部門賞など受賞。
件名1 思考
件名2 創造性
件名3 社会起業家



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。