検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新重要判例200労働法 

著者名 大内 伸哉/著
著者名ヨミ オオウチ シンヤ
出版者 弘文堂
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123097024366.1/オサ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
366.18 366.18
労働法-判例

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000556112
書誌種別 図書
書名 最新重要判例200労働法 
書名ヨミ サイシン ジュウヨウ ハンレイ ニヒャク ロウドウホウ
著者名 大内 伸哉/著
著者名ヨミ オオウチ シンヤ
出版者 弘文堂
出版年月 2011.4
ページ数 13 235p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-335-30164-3
ISBN 978-4-335-30164-3
分類記号9版 366.18
分類記号10版 366.18
内容紹介 個別的労働関係法と集団的労使関係法に分けて、「生きた労働法」を学ぶために必要な判例221件を厳選。判例の理解に必要な事実・判旨・解説を各1ページでコンパクトに紹介する。
著者紹介 1963年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。法学博士。神戸大学大学院法学研究科教授。著書に「就業規則からみた労働法」「どこまでやったらクビになるか」など。
件名1 労働法-判例



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。