検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタルコンテンツ法制 

著者名 増田 雅史/著
著者名ヨミ マスダ マサフミ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123174179007.3/マデ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
007.35 007.35
コンテンツビジネス-法令 インターネット-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000651473
書誌種別 図書
書名 デジタルコンテンツ法制 
書名ヨミ デジタル コンテンツ ホウセイ
著者名 増田 雅史/著   生貝 直人/著
著者名ヨミ マスダ マサフミ イケガイ ナオト
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.3
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-02-330978-4
ISBN 978-4-02-330978-4
分類記号9版 007.35
分類記号10版 007.35
副書名 過去・現在・未来の課題
副書名ヨミ カコ ゲンザイ ミライ ノ カダイ
内容紹介 デジタルコンテンツのビジネス環境は時々刻々と変化している。コンテンツ産業における法と政策の重要性は増す一方であり、いまやその知識は必要不可欠となった。法制の発展の歴史と課題を解説し、将来を展望する。
著者紹介 弁護士(森・濱田松本法律事務所)。東京大学大学院情報学環非常勤講師(情報社会論)。
件名1 コンテンツビジネス-法令
件名2 インターネット-法令



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。