検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夢・幻想・芸術 

著者名 ハンナ・シーガル/著
著者名ヨミ ハンナ シーガル
出版者 金剛出版
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120837158146.1/スユ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
146.1 146.1
精神分析 夢 芸術心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410000424
書誌種別 図書
書名 夢・幻想・芸術 
書名ヨミ ユメ ゲンソウ ゲイジュツ
著者名 ハンナ・シーガル/著   新宮 一成/〔ほか〕訳
著者名ヨミ ハンナ シーガル シングウ カズシゲ
出版者 金剛出版
出版年月 1994.1
ページ数 206p
大きさ 22cm
ISBN 4-7724-0439-2
分類記号9版 146.1
分類記号10版 146.1
副書名 象徴作用の精神分析理論
副書名ヨミ ショウチョウ サヨウ ノ セイシン ブンセキ リロン
内容紹介 夢と芸術という魅力的な素材を通じて、最近その重要性が認識されるようになった「クラインの象徴化理論」を生き生きと記述し発展させた書。クライン学派(英国学派)の代表的な精神分析家、ハンナ・シーガルの最新の論考。
件名1 精神分析
件名2
件名3 芸術心理学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。