検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代流通論 

著者名 松江 宏/編著
著者名ヨミ マツエ ヒロシ
出版者 同文舘出版
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121724850675.4/マゲ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
675.4 675.4
流通

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810261254
書誌種別 図書
書名 現代流通論 
書名ヨミ ゲンダイ リュウツウロン
著者名 松江 宏/編著
著者名ヨミ マツエ ヒロシ
出版者 同文舘出版
出版年月 2001.6
ページ数 326p
大きさ 22cm
ISBN 4-495-63801-7
分類記号9版 675.4
分類記号10版 675.4
内容紹介 生産・流通・消費という経済の3分野のうち、「経済の暗黒大陸」とも言われる流通について、その構造や機構の変化と規制に対する内外からの批判の高まりに関する事項を考察。94年刊「現代流通の新展開」の改訂版。
件名1 流通



目次


内容細目

1 流通とは何か   3-22
松江 宏/著
2 わが国流通機構の特質と変化   23-54
井上 崇通/著
3 小売業の諸形態とその役割   55-82
井上 崇通/著
4 卸売業の諸形態とその特徴   83-102
井上 崇通/著
5 メーカーのマーケティング・チャネル政策   103-122
村松 潤一/著
6 生協の機能と形態   123-136
村松 幸広/著
7 垂直的流通システムの理論的解明   137-164
井上 崇通/著
8 メーカー主導型流通システムの形成と展開   165-182
村松 潤一/著
9 商業主導型流通システムの形成と展開   183-200
村松 潤一/著
10 製販同盟の台頭と展開   201-218
村松 潤一/著
11 現代流通と国際化   219-236
秋山 憲治/著
12 現代流通と情報化   237-260
村松 潤一/著
13 現代のダイレクト・マーケティング   261-272
村松 幸広/著
14 現代の物流   273-292
榊原 省吾/著
15 現代の流通政策   293-316
謝 憲文/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。