検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電子署名法 

著者名 夏井 高人/著
著者名ヨミ ナツイ タカト
出版者 リックテレコム
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121768410670/ナデ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
670 670

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810309488
書誌種別 図書
書名 電子署名法 
書名ヨミ デンシ ショメイホウ
著者名 夏井 高人/著
著者名ヨミ ナツイ タカト
出版者 リックテレコム
出版年月 2001.12
ページ数 429p
大きさ 19cm
ISBN 4-89797-511-5
分類記号9版 670
分類記号10版 670
副書名 現代ビジネスとサイバー法
副書名ヨミ ゲンダイ ビジネス ト サイバーホウ
内容紹介 情報ネットワーク社会では、サイバー法の知識が要求される。ネット上で「自分が自分であること」を証明するにはどうすればいいのか。電子署名の仕組みや背景となる技術、活用の方法などを法制度と併せて基本から解説。
著者紹介 1956年岩手県生まれ。山形大学人文学部経済学科卒。83年に名古屋地裁で判事補任官後、千葉地家裁判事などを経て、97年明治大学法学部教授。98年弁護士登録。
件名1 電子署名法



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。