検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

企画とプレゼンの技術 

著者名 久保田 達也/著
著者名ヨミ クボタ タツヤ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121889729336.1/クキ/一般書庫4平成帯出可在庫 
2 12924930633-ヘイセイ/4/422一般書庫1文庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
336.1 336.1
経営計画 文書-起案・起草 プレゼンテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810368481
書誌種別 図書
書名 企画とプレゼンの技術 
書名ヨミ キカク ト プレゼン ノ ギジュツ
著者名 久保田 達也/著
著者名ヨミ クボタ タツヤ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2002.7
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-534-03428-8
分類記号9版 336.1
分類記号10版 336.1
副書名 アイデアを導き・上手に伝える
副書名ヨミ アイデア オ ミチビキ ジョウズ ニ ツタエル
内容紹介 ビジネスの現場でいつの時代も必要とされるのが「勝てる企画書作り」と「見せる技術」。ヒットメーカー・久保田達也が、企画発想のコツ、企画書の作り方、プレゼンの方法までズバリ伝授する。
著者紹介 1952年東京生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。東急ハンズ等の企画業務を歴任し、85年(株)イッツ設立、代表取締役就任。金沢工業大学客員教授等を務める。著書に「勝てる企画の技術」等。
件名1 経営計画
件名2 文書-起案・起草
件名3 プレゼンテーション



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。