検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解江戸流そば打ち技術 (柴田書店MOOK)

著者名 荒井 正憲/イラスト・文
著者名ヨミ アライ マサノリ
出版者 柴田書店
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121941223596.3/アズ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
596.38 596.38
そば

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810405229
書誌種別 図書
書名 図解江戸流そば打ち技術 (柴田書店MOOK)
書名ヨミ ズカイ エドリュウ ソバウチ ギジュツ
著者名 荒井 正憲/イラスト・文   鵜飼 良平/監修・指導
著者名ヨミ アライ マサノリ ウカイ リョウヘイ
出版者 柴田書店
出版年月 2002.12
ページ数 113p
大きさ 28cm
ISBN 4-388-80632-3
分類記号9版 596.38
分類記号10版 596.38
内容紹介 地域や人によりじつにさまざまなそばの打ち方。江戸時代に完成され、今に伝えられてきた、江戸流のそば打ちの手法を紹介。基本に忠実に本来の技法をくずすことなく、各工程でのそば生地の形を重んじ、イラスト入りで解説。
件名1 そば



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。