検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外交崩壊 

著者名 古森 義久/著
著者名ヨミ コモリ ヨシヒサ
出版者 小学館
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122202609319.1/コガ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古森 義久
2004
319.1022 319.1022
日本-対外関係-中国 日本-対外関係-朝鮮(北) 日本-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810590984
書誌種別 図書
書名 外交崩壊 
書名ヨミ ガイコウ ホウカイ
著者名 古森 義久/著
著者名ヨミ コモリ ヨシヒサ
出版者 小学館
出版年月 2004.10
ページ数 383p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-389253-9
分類記号9版 319.1022
分類記号10版 319.1022
内容紹介 日本外交の大試練、中国から襲う「反日」の嵐、中国の「反日教育」の実態、北朝鮮政策での日本の孤立、アメリカをみる目のゆがみなど、日本の外交が抱える深刻な問題を実際に直面する切迫した危機や障害を背景に伝え、論じる。
著者紹介 1941年東京生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。産経新聞中国総局長等を経て、現在、ワシントン駐在編集特別委員。著書に「日米異変」「国の壊れる音を聞け」など。
件名1 日本-対外関係-中国
件名2 日本-対外関係-朝鮮(北)
件名3 日本-対外関係-アメリカ合衆国
表紙の書名:Failing Japanese diplomacy



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。