検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動く骨 

著者名 栢野 忠夫/著
著者名ヨミ カヤノ タダオ
出版者 スキージャーナル
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122211535781.4/カウ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
781.4 781.4
体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810612750
書誌種別 図書
書名 動く骨 
書名ヨミ ウゴク コツ
著者名 栢野 忠夫/著
著者名ヨミ カヤノ タダオ
出版者 スキージャーナル
出版年月 2005.1
ページ数 287p
大きさ 21cm
ISBN 4-7899-2094-1
分類記号9版 781.4
分類記号10版 781.4
副書名 動きが劇的に変わる体幹内操法
副書名ヨミ ウゴキ ガ ゲキテキ ニ カワル タイカンナイ ソウホウ
内容紹介 身体を巧く操るカギは、筋肉ではなく骨にあった。サッカー、野球、テニス、ダンス、声楽、ピアノなどあらゆる分野で実践される、身体内とのコミュニケーションによる啓発をサポートする最新メソッド「体幹内操法」を紹介する。
著者紹介 1964年岡山県生まれ。国立大分工業高等専門学校卒業。トヨタ自動車(株)で自動車用樹脂部品の企画開発に従事し、99年退社。現在、運動脳力開発研究所所長。日本ライフル射撃協会参事。
件名1 体操



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。