検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

予防原則 

著者名 大竹 千代子/著
著者名ヨミ オオタケ チヨコ
出版者 合同出版
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122345499519.1/オヨ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
519.12 519.12
環境問題 環境衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810647735
書誌種別 図書
書名 予防原則 
書名ヨミ ヨボウ ゲンソク
著者名 大竹 千代子/著   東 賢一/著
著者名ヨミ オオタケ チヨコ アズマ ケンイチ
出版者 合同出版
出版年月 2005.5
ページ数 259p
大きさ 22cm
ISBN 4-7726-0333-6
分類記号9版 519.12
分類記号10版 519.12
副書名 人と環境の保護のための基本理念
副書名ヨミ ヒト ト カンキョウ ノ ホゴ ノ タメ ノ キホン リネン
内容紹介 ヨーロッパでは人の健康と環境を保護する基本原則として、予防原則が早くから導入され、現実に功を奏している。予防原則の歴史的経緯、欧米各国の適用事例、国際条約・協定、日本の現状などの基本情報を編集した基本文献。
著者紹介 1944年生まれ。東京農工大学大学院で博士号(学術)取得。化学物質と予防原則の会代表。
件名1 環境問題
件名2 環境衛生



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。