検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本農業における企業者活動 

著者名 高橋 正郎/著
著者名ヨミ タカハシ マサオ
出版者 農林統計出版
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123379075611.7/タニ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
611.7 611.7
農業経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920223677
書誌種別 図書
書名 日本農業における企業者活動 
書名ヨミ ニホン ノウギョウ ニ オケル キギョウシャ カツドウ
著者名 高橋 正郎/著
著者名ヨミ タカハシ マサオ
出版者 農林統計出版
出版年月 2014.9
ページ数 14,354p
大きさ 22cm
ISBN 4-89732-305-3
ISBN 978-4-89732-305-3
分類記号9版 611.7
分類記号10版 611.7
副書名 東畑・金沢理論をふまえた農業経営学の展開
副書名ヨミ トウハタ カナザワ リロン オ フマエタ ノウギョウ ケイエイガク ノ テンカイ
内容紹介 危機的状況にある日本農業を再建するために、今求められているのは経営学に裏打ちされた農業理論である。半世紀を超える研究活動の集大成として、原点の「農業経営学」を問い直し、日本農業再構築の道筋を示す。
著者紹介 1932年中国生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。農学博士。日本大学農獣医学部教授等を経て、宮城大学客員教授。著書に「日本農業の組織論的研究」など。
件名1 農業経営



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。