検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

からだと心を整える「食養生」 

著者名 辻野 将之/著
著者名ヨミ ツジノ マサユキ
出版者 技術評論社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123433930498.5/ツカ/一般健康情報帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
498.583 498.583
食生活 健康法 東洋医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920252417
書誌種別 図書
書名 からだと心を整える「食養生」 
書名ヨミ カラダ ト ココロ オ トトノエル ショクヨウジョウ
著者名 辻野 将之/著
著者名ヨミ ツジノ マサユキ
出版者 技術評論社
出版年月 2015.1
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 4-7741-7081-7
ISBN 978-4-7741-7081-7
分類記号9版 498.583
分類記号10版 498.583
副書名 食より大切な思考と実践
副書名ヨミ ショク ヨリ タイセツ ナ シコウ ト ジッセン
内容紹介 古来より受け継がれてきた食養の考え方と現代科学の要素を、東洋医学をベースに体系化した「食養生」。その基本の考え方と、実践すべき食生活と生活習慣を、優先順位をつけて紹介します。
著者紹介 1977年奈良県生まれ。菅野賢一医学博士の元で食養生の知識を学ぶ。食事療法士、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師。著書に「週末お米ダイエット」など。
件名1 食生活
件名2 健康法
件名3 東洋医学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。