検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニュースをネットで読むと「バカ」になる 

著者名 上杉 隆/著
著者名ヨミ ウエスギ タカシ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123434912070.1/ウニ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
070.1 070.1
ジャーナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920259641
書誌種別 図書
書名 ニュースをネットで読むと「バカ」になる 
書名ヨミ ニュース オ ネット デ ヨムト バカ ニ ナル
著者名 上杉 隆/著
著者名ヨミ ウエスギ タカシ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2015.2
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-584-13617-1
ISBN 978-4-584-13617-1
分類記号9版 070.1
分類記号10版 070.1
副書名 ソーシャルメディア時代のジャーナリズム論
副書名ヨミ ソーシャル メディア ジダイ ノ ジャーナリズムロン
内容紹介 3・11以降、ますます劣化するメディア。このままでは日本が危ない-。ジャーナリズムとは何か、ネットメディアの現状と問題などを解説し、日本では危機意識が希薄な情報リテラシーについて、情報の扱い方や対策を紹介する。
著者紹介 1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。フリージャーナリスト。株式会社NO BORDER代表取締役社長。「自由報道協会」設立。著書に「メディアと原発の不都合な真実」など。
件名1 ジャーナリズム



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。