検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トコトンやさしいプラスチック材料の本 (B&Tブックス)

著者名 高野 菊雄/著
著者名ヨミ タカノ キクオ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123447534578.4/タト/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
578.4 578.4
プラスチック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920277440
書誌種別 図書
書名 トコトンやさしいプラスチック材料の本 (B&Tブックス)
書名ヨミ トコトン ヤサシイ プラスチック ザイリョウ ノ ホン
著者名 高野 菊雄/著
著者名ヨミ タカノ キクオ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2015.3
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-07395-3
ISBN 978-4-526-07395-3
分類記号9版 578.4
分類記号10版 578.4
内容紹介 あらゆる分野で使われているプラスチック。プラスチック材料の基礎から、ポリエチレン(PE)、フェノール樹脂(PF)、フッ素樹脂など各種プラスチックの詳細、成形加工法、環境・安全問題までを、図とともに解説する。
著者紹介 ポリプラスチックス(株)などを経て、高野技術士事務所を設立。技術士(化学部門)、中小企業診断士。著書に「トラブルを防ぐプラスチック材料の選び方・使い方」など。
件名1 プラスチック



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。