検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漁業科学とレジームシフト 

著者名 川崎 健/編著
著者名ヨミ カワサキ ツヨシ
出版者 東北大学出版会
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123831075660.4/カギ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
漁業 水産資源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920543676
書誌種別 図書
書名 漁業科学とレジームシフト 
書名ヨミ ギョギョウ カガク ト レジーム シフト
著者名 川崎 健/編著   片山 知史/編著   大海原 宏/編著
著者名ヨミ カワサキ ツヨシ カタヤマ サトシ オオウナバラ ヒロシ
出版者 東北大学出版会
出版年月 2017.11
ページ数 6,527p
大きさ 21cm
ISBN 4-86163-282-2
ISBN 978-4-86163-282-2
分類記号9版 660.4
分類記号10版 660.4
副書名 川崎健の研究史
副書名ヨミ カワサキ ツヨシ ノ ケンキュウシ
内容紹介 漁況調査からはじまり、漁業科学、漁業政策へと幅を広げた故・川崎健の水産海洋学。半世紀以上にわたるその研究と多大な業績を克明に振り返り、人間と天然資源との関わりを思考しつづけた川崎の理論と理念を再評価する。
件名1 漁業
件名2 水産資源



目次


内容細目

1 解説   7-15
川崎 健/著
2 カツオ・マグロ類の生態の比較について   第2報   (1960)(抄)   16-27
川崎 健/著
3 水産資源学の課題と展望   1987   28-61
川崎 健/著
4 水産学界の現状と課題   1981   62-69
川崎 健/著
5 海産硬骨魚類の個体数変動について   変動様式と産卵数の適応的意義   70-85
川崎 健/著
6 WHY DO SOME PELAGIC FISHES HAVE WIDE FLUCTUATIONS IN THEIR NUMBERS?   86-106
川崎 健/著
7 FLUCTUATIONS IN THE THREE MAJOR SARDINE STOCKS IN THE PACIFIC AND THE GLOBAL TREND IN TEMPERATURE   1986   107-123
川崎 健/著
8 気候と漁業 補記   1986   124-137
川崎 健/著
9 浮魚生態系のレジーム・シフト(構造的転換)問題の10年   FAO専門家会議(1983)からPICES第3回年次会合(1994)まで   138-156
川崎 健/著
10 世界の漁業生産量の停滞は乱獲の結果なのか?   1995年京都国際会議に提出されたFAO報告の問題点   157-181
川崎 健/著
11 海洋生物資源の基本的性格とその管理   182-210
川崎 健/著
12 レジーム・シフト研究の現在的意義   2003   211-219
川崎 健/著
13 レジーム・シフト理論形成の系譜   2009   220-248
川崎 健/著
14 レジームシフトのメカニズムについてのtrophodynamics仮説の提案   2012   249-264
川崎 健/著
15 国連海洋法条約と地球表層科学の論理   2013   265-277
川崎 健/著
16 日本漁業現状・歴史・課題   2004   278-304
川崎 健/著
17 世界の水産物需給構造と南北問題   2005   305-328
川崎 健/著
18 縮小する漁業と水産物消費の減退   2015   329-341
川崎 健/著
19 「水産特区」問題の源流 漁業権の学際的考察から   2011   342-357
川崎 健/著
20 今日の海洋環境問題   1989   358-379
川崎 健/著
21 巨大防潮堤は何を守るのか   2014   380-392
川崎 健/著
22 自然変動する海洋生物資源の合理的利用   395-412
渡邊 良朗/著
23 日本漁業の「ショック・ドクトリン」考   413-431
大海原 宏/著
24 資源操作論の限界 沿岸資源管理の歴史に学ぶ   432-449
片山 知史/著
25 「私の歩んだ道」The way of my life   451-511
川崎 健/著
26 現代科学と弁証法   513-527
川崎 健/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。