検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の保存車100 感動編(イカロスMOOK)

著者名 笹田 昌宏/著
著者名ヨミ ササダ マサヒロ
出版者 イカロス出版
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123928103536/サニ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
536 536
鉄道車両

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920641464
書誌種別 図書
書名 日本の保存車100 感動編(イカロスMOOK)
書名ヨミ ニホン ノ ホゾンシャ ヒャク
著者名 笹田 昌宏/著
著者名ヨミ ササダ マサヒロ
出版者 イカロス出版
出版年月 2019.1
ページ数 236p
大きさ 21cm
ISBN 4-8022-0609-9
ISBN 978-4-8022-0609-9
分類記号9版 536
分類記号10版 536
副書名 3000両を超える中から100両を厳選
副書名ヨミ サンゼンリョウ オ コエル ナカ カラ ヒャクリョウ オ ゲンセン
内容紹介 エポックメイキングな機関車から、それぞれの時代・地方で発展を遂げた個性豊かな全国の電車、飾らない姿と機能美の古典貨車まで。“感動”を指標に、日本の保存車3000両の中から100両を選んで写真とともに紹介する。
著者紹介 1971年大阪府生まれ。医師、作家。第10回旅のノンフィクション大賞受賞。著書に「ダルマ駅へ行こう!」「よみがえる鉄道文化財」など。
件名1 鉄道車両



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。