検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公共選択論 

著者名 川野辺 裕幸/編著
著者名ヨミ カワノベ ヒロユキ
出版者 勁草書房
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140340100341/カコ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
341 341
公共経済学 政策科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920910667
書誌種別 図書
書名 公共選択論 
書名ヨミ コウキョウ センタクロン
著者名 川野辺 裕幸/編著   中村 まづる/編著
著者名ヨミ カワノベ ヒロユキ ナカムラ マズル
出版者 勁草書房
出版年月 2022.1
ページ数 15,398p
大きさ 21cm
ISBN 4-326-50490-9
ISBN 978-4-326-50490-9
分類記号9版 341
分類記号10版 341
内容紹介 財政赤字、公共投資、社会保障、金融政策等、現在の政策的なトピックを公共選択論で説明する研究分野を紹介。それぞれの背景となる基礎理論や理論的枠組みを示すほか、公共選択論の前提から政府が誕生するプロセスを解説する。
著者紹介 東海大学名誉教授。専攻は公共選択論、経済政策論。
件名1 公共経済学
件名2 政策科学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。