検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「GIGAスクール」を超える 

著者名 高谷 浩樹/著
著者名ヨミ タカヤ ヒロキ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140454273375.1/タギ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
375.199 375.199
コンピュータ教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920950924
書誌種別 図書
書名 「GIGAスクール」を超える 
書名ヨミ ギガ スクール オ コエル
著者名 高谷 浩樹/著
著者名ヨミ タカヤ ヒロキ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2022.7
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-491-04913-7
ISBN 978-4-491-04913-7
分類記号9版 375.199
分類記号10版 375.199
副書名 データによる教育DX実現への道程
副書名ヨミ データ ニ ヨル キョウイク ディーエックス ジツゲン エノ ドウテイ
内容紹介 教育のICT化を教育面からでなく、道具であるICTの側から俯瞰。文部科学省でGIGAスクール構想を推進した著者が、データ駆動型社会の到来を見据えて、教育DX実現への道のりを指し示す。
著者紹介 1969年岡山県生まれ。大阪大学大学院原子力工学専攻修了。国立研究開発法人理化学研究所経営企画部長、デジタル庁GIGAスクールアドバイザー。
件名1 コンピュータ教育



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。