検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじまりは小谷城 (淡海文庫)

著者名 小谷城戦国歴史資料館/編
著者名ヨミ オダニジョウ センゴク レキシ シリョウカン
出版者 サンライズ出版
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140648296216.1/オハ/一般新着帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921091835
書誌種別 図書
書名 はじまりは小谷城 (淡海文庫)
書名ヨミ ハジマリ ワ オダニジョウ
著者名 小谷城戦国歴史資料館/編
著者名ヨミ オダニジョウ センゴク レキシ シリョウカン
出版者 サンライズ出版
出版年月 2024.3
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-88325-809-3
ISBN 978-4-88325-809-3
分類記号9版 216.1
分類記号10版 216.104
副書名 築城500年記念連続講座集
副書名ヨミ チクジョウ ゴヒャクネン キネン レンゾク コウザシュウ
内容紹介 城づくり、城下のまちづくり、経済政策、城内の生活用品など、さまざまな視点から、小谷城とその城主・浅井三代と、北近江の戦国時代の魅力を論じる。令和5年開催の記念連続講座とパネルディスカッションを収録。
件名1 長浜市-歴史
件名2 小谷城



目次


内容細目

1 京極氏から浅井氏へ   城づくりから見る北近江の変化   13-48
中井 均/述
2 小谷から長浜へ   城と城下の移転を深掘りする   49-93
太田 浩司/述
3 浅井長政・羽柴秀吉のマネーバトル   95-123
高木 久史/述
4 出土品から見る小谷城のくらし   発掘調査で出土したモノから   125-160
小野 正敏/述
5 はじまりは小谷城   小谷城の魅力   161-189
小野 正敏/述 中井 均/述 太田 浩司/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。