検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人物でよむ近代日本社会福祉のあゆみ 

著者名 室田 保夫/編著
著者名ヨミ ムロタ ヤスオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122476583369.0/ムジ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
369.021 369.021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000068760
書誌種別 図書
書名 人物でよむ近代日本社会福祉のあゆみ 
書名ヨミ ジンブツ デ ヨム キンダイ ニホン シャカイ フクシ ノ アユミ
著者名 室田 保夫/編著
著者名ヨミ ムロタ ヤスオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.5
ページ数 9 260p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-04519-6
分類記号9版 369.021
分類記号10版 369.021
内容紹介 社会福祉はつまるところ、社会と人間、そして人間同士の関係である-。慈善家、社会事業家、ソーシャルワーカーなど、明治から戦後までの先駆者たち30人の生き様に接近し、社会福祉の「現在」と「これから」を考える。
著者紹介 同志社大学大学院修士課程修了。関西学院大学社会学部社会福祉学科教授。
件名1 社会福祉-日本-伝記



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。