検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもが「やさしくなる」算数の「話す」「聞く」「書く」活動 (基幹学力シリーズ)

著者名 小松 信哉/著
著者名ヨミ コマツ シンヤ
出版者 明治図書出版
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121789556375.4/ココ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
375.412 375.412
数学科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000091158
書誌種別 図書
書名 子どもが「やさしくなる」算数の「話す」「聞く」「書く」活動 (基幹学力シリーズ)
書名ヨミ コドモ ガ ヤサシク ナル サンスウ ノ ハナス キク カク カツドウ
著者名 小松 信哉/著   基幹学力研究会/編
著者名ヨミ コマツ シンヤ キカン ガクリョク ケンキュウカイ
出版者 明治図書出版
出版年月 2006.8
ページ数 135p
大きさ 22cm
ISBN 4-18-605214-X
分類記号9版 375.412
分類記号10版 375.412
内容紹介 基幹学力研究会を支えるリーダーたちによる具体的手だて満載の新しい授業づくりの書。第2弾はやさしい学級づくりをテーマにしている小松信哉からの提案。本当の子どものつながりを育てるとはどういうことなのかを説く。
著者紹介 福島大学附属小学校教諭、全国算数授業研究会幹事、算数授業IT研究会幹事、基幹学力研究会世話人。
件名1 数学科



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。