検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

思想空間としての現代中国 

著者名 汪 暉/著
著者名ヨミ オウ キ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 124367525309.0/ワシ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000094462
書誌種別 図書
書名 思想空間としての現代中国 
書名ヨミ シソウ クウカン ト シテ ノ ゲンダイ チュウゴク
著者名 汪 暉/著   村田 雄二郎/訳   砂山 幸雄/訳
著者名ヨミ オウ キ ムラタ ユウジロウ スナヤマ ユキオ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.8
ページ数 21 326p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-023424-2
分類記号9版 309.0222
分類記号10版 309.0222
内容紹介 グローバル化にともなう中国の急激な変化の中に身を置いた著者が、近代をいかに認識するか、歴史との対話を試みた省察の記録。90年代以降、中国知識人たちが再起する中で、国内外で最も深く広範な思想的影響を与えた評論集。
著者紹介 1959年江蘇省生まれ。中国社会科学院研究生院博士課程修了。清華大学人文社会科学学院教授。
件名1 社会思想-中国
件名2 中国研究



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。