検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インド細密画への招待 (PHP新書)

著者名 浅原 昌明/著
著者名ヨミ アサハラ マサアキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122812290722.5/アイ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000289793
書誌種別 図書
書名 インド細密画への招待 (PHP新書)
書名ヨミ インド サイミツガ エノ ショウタイ
著者名 浅原 昌明/著
著者名ヨミ アサハラ マサアキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.9
ページ数 198p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-569-70116-5
ISBN 978-4-569-70116-5
分類記号9版 722.5
分類記号10版 722.5
副書名 カラー版
副書名ヨミ カラーバン
内容紹介 シヴァ神やクリシュナ神、歴代の王に華麗な美女、ラーマーヤナの伝説、花咲き乱れる楽園に息づく鳥や獣たち…。一枚の絵が伝える、神秘と豊穣の物語。豊富な図版とインドの風景が誘う魅惑の異国、その深奥をさぐる。
著者紹介 1941年大阪市生まれ。大阪府立大学経済学部卒業。インド・ペルシャ細密画研究者。著書に「インドの細密画を訪ねて」がある。
件名1 絵画-インド
件名2 ミニアチュール(絵画)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。