検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

興亡の世界史 20(人類はどこへ行くのか)

著者名 青柳 正規/〔ほか〕編集委員
著者名ヨミ アオヤギ マサノリ
出版者 講談社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122897077209/アコ/20一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青柳 正規
2009
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000360180
書誌種別 図書
書名 興亡の世界史 20(人類はどこへ行くのか)
書名ヨミ コウボウ ノ セカイシ
著者名 青柳 正規/〔ほか〕編集委員
著者名ヨミ アオヤギ マサノリ
出版者 講談社
出版年月 2009.4
ページ数 384p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-280720-3
ISBN 978-4-06-280720-3
分類記号9版 209
分類記号10版 209
副書名 What is Human History?
副書名ヨミ ホワット イズ ヒューマン ヒストリー
内容紹介 歴史を問うことは、現在を問うことである。人口と資源、海と人類、宗教と社会、世界史の中の日本、そして人類誕生の地・アフリカの現状。文明の来し方とこれからを「人類史」の視座から多角的に論じる。
件名1 世界史



目次


内容細目

1 世界史はこれから   日本発の歴史像をめざして   33-70
杉山 正明/著
2 「一〇〇億人時代」をどう迎えるか   人口からみた人類史   71-120
大塚 柳太郎/著
3 人類にとって海はなんであったか   121-182
応地 利明/著
4 「宗教」は人類に何をもたらしたか   183-228
森本 公誠/著
5 「アフリカ」から何がみえるか   229-291
松田 素二/著
6 中近世移行期の中華世界と日本   世界史のなかの日本   293-322
朝尾 直弘/著
7 繁栄と衰退の歴史に学ぶ   これからの世界と日本   323-369
青柳 正規/述 陣内 秀信/述 ロナルド・トビ/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。