検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

史跡で読む日本の歴史 10(近代の史跡)

出版者 吉川弘文館
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122994635210.1/ヨシ/10一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
210.1 210.1
日本-歴史 遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000441561
書誌種別 図書
書名 史跡で読む日本の歴史 10(近代の史跡)
書名ヨミ シセキ デ ヨム ニホン ノ レキシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2010.3
ページ数 11 270 16p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-642-06418-7
ISBN 978-4-642-06418-7
分類記号9版 210.1
分類記号10版 210.1
内容紹介 原始古代から近代までの国指定史跡を中心に、その具体的な姿や歴史的な意味を紹介する。10は、日本の近代化を史跡から読み解くほか、近代の史跡指定のあり方と課題を提示する。
件名1 日本-歴史
件名2 遺跡・遺物-日本



目次


内容細目

1 近代の史跡   1-6
鈴木 淳/著
2 海防と洋式軍事技術の導入   8-37
原 剛/著
3 蝦夷地の防衛   38-49
原 剛/著
4 維新とその担い手たち   50-77
佐々木 隆/著
5 開国と開港   78-103
森田 朋子/著
6 近代教育制度の発達   106-130
安原 徹也/著
7 殖産興業   131-165
鈴木 淳/著
8 北海道の開拓   166-188
市川 大祐/著
9 政治と聖蹟   190-210
川越 美穂/著
10 沖縄の戦争遺跡   211-239
山本 正昭/著
11 近代遺跡の多様性   240-267
鈴木 淳/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。