検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

兵たちの時代 1(兵たちの登場)

著者名 入間田 宣夫/編
著者名ヨミ イルマダ ノブオ
出版者 高志書院
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123013138210.3/イツ/1一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.38 210.38
藤原氏(奥州) 武士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000471356
書誌種別 図書
書名 兵たちの時代 1(兵たちの登場)
書名ヨミ ツワモノタチ ノ ジダイ
著者名 入間田 宣夫/編
著者名ヨミ イルマダ ノブオ
出版者 高志書院
出版年月 2010.5
ページ数 246 10p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86215-074-5
ISBN 978-4-86215-074-5
分類記号9版 210.38
分類記号10版 210.38
内容紹介 平泉から日本の新たな歴史像をかたちづくるシリーズ。1は、政治史や社会史の立場から、平泉藤原氏、薩摩平氏をはじめ、関東や越後の平氏・源氏等々の兵たちの成り立ちを考察し、鎌倉幕府成立後の武家政権論を論じる。
件名1 藤原氏(奥州)
件名2 武士



目次


内容細目

1 亘理権大夫経清から平泉御館清衡へ   8-43
入間田 宣夫/著
2 平泉藤原氏・奥羽の武士団と中世武家政権論   44-65
七海 雅人/著
3 西の境界からみた奥羽と平泉政権   66-89
小川 弘和/著
4 再考平将門の乱   92-109
高橋 修/著
5 十二世紀の相模武士団と源義朝   110-125
鎌倉 佐保/著
6 「御館」城氏の軍団編成   126-151
高橋 一樹/著
7 鎌倉幕府の九州支配と薩摩平氏   152-173
清水 亮/著
8 鎌倉幕府が意識する東国の地域的分類   176-201
本郷 和人/著
9 守護と在地武士団   202-225
三好 俊文/著
10 資料 古代末・中世前期の東北の居館   226-245
羽柴 直人/編
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。