検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

万年筆国産化一〇〇年 

著者名 桐山 勝/著
著者名ヨミ キリヤマ マサル
出版者 三五館
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123154437589.7/キマ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
589.73 589.73

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000544670
書誌種別 図書
書名 万年筆国産化一〇〇年 
書名ヨミ マンネンヒツ コクサンカ ヒャクネン
著者名 桐山 勝/著
著者名ヨミ キリヤマ マサル
出版者 三五館
出版年月 2011.3
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88320-527-1
ISBN 978-4-88320-527-1
分類記号9版 589.73
分類記号10版 589.73
副書名 セーラー万年筆とその仲間たち
副書名ヨミ セーラー マンネンヒツ ト ソノ ナカマタチ
内容紹介 デジタル化が進む今、万年筆はなぜ魅惑の道具になり出したのか? 単なる筆記具にはとどまらない、人間と社会が交錯するドラマと好奇心を誘う魅力に満ちあふれた、国産化100年の歴史をジャーナリストの視点から考察する。
件名1 万年筆



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。