検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学を文化に (学術会議叢書)

著者名 金澤 一郎/〔ほか述〕
著者名ヨミ カナザワ イチロウ
出版者 日本学術協力財団
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 129480042404/カカ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金澤 一郎 日本学術協力財団
2011
404 404
科学 文化 科学と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000625769
書誌種別 図書
書名 科学を文化に (学術会議叢書)
書名ヨミ カガク オ ブンカ ニ
著者名 金澤 一郎/〔ほか述〕   日本学術協力財団/編集
著者名ヨミ カナザワ イチロウ ニホン ガクジュツ キョウリョク ザイダン
出版者 日本学術協力財団
出版年月 2011.9
ページ数 207p
大きさ 21cm
分類記号9版 404
分類記号10版 404
副書名 サイエンスアゴラ・シンポジウムの記録
副書名ヨミ サイエンス アゴラ シンポジウム ノ キロク
件名1 科学
件名2 文化
件名3 科学と社会



目次


内容細目

1 「SFによる科学コミュニケーション-『日本沈没』を題材に-」の概要報告   13-25
鈴木 晶子/著
2 新しい「サイエンス・メディア」をデザインする   27-70
早川 信夫/ほかパネリスト 鈴木 晶子/司会
3 疑似科学とメディア   71-111
池内 了/ほかパネリスト 鈴木 晶子/司会
4 日本文化のなかの科学   115-121
潮木 守一/述
5 『ニルス』に学ぶスウェーデンの地理教育   地理・環境教育と児童文学の融合   121-132
村山 朝子/述
6 科学を文化にするために   132-158
潮木 守一/ほかパネリスト 室伏 きみ子/司会
7 文化としての科学・技術   161-168
毛利 衛/述
8 文化を科学に   168-179
鈴木 晶子/述
9 科学を文化にするために、文化を科学にするために   180-205
毛利 衛/ほかパネリスト 室伏 きみ子/司会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。