検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国境の島を発見した日本人の物語 

著者名 藤岡 信勝/編著
著者名ヨミ フジオカ ノブカツ
出版者 祥伝社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123199911290.9/フコ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
290.91 290.91
探検-歴史 探検家 島 国境

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000695645
書誌種別 図書
書名 国境の島を発見した日本人の物語 
書名ヨミ コッキョウ ノ シマ オ ハッケン シタ ニホンジン ノ モノガタリ
著者名 藤岡 信勝/編著   自由主義史観研究会/編著
著者名ヨミ フジオカ ノブカツ ジユウ シュギ シカン ケンキュウカイ
出版者 祥伝社
出版年月 2012.8
ページ数 266p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-396-61428-7
ISBN 978-4-396-61428-7
分類記号9版 290.91
分類記号10版 290.91
副書名 教科書が教えない領土問題
副書名ヨミ キョウカショ ガ オシエナイ リョウド モンダイ
内容紹介 誰が、いつ、その島を見つけ「先占」したのか-。竹島、尖閣諸島、小笠原諸島、南鳥島など7つの国境の島を取り上げ、それを発見した日本人の足跡、その島が日本領となった経過をたどる。
著者紹介 1943年北海道生まれ。北海道大学大学院教育学研究科博士課程単位取得。拓殖大学客員教授。「新しい歴史教科書をつくる会」の創立に参加、同会理事・教科書企画編集委員長。
件名1 探検-歴史
件名2 探検家
件名3



目次


内容細目

1 国境の島々と日本人の領土意識   11-40
藤岡 信勝/著
2 時代とともに名を変えた紛争の島   41-71
山崎 ちあき/著
3 北の守りと樺太探検に命をかけた男たち   73-115
松浦 明博/著
4 北方領土・千島列島を学ぶ授業   117-145
安達 弘/著
5 欧米から領土を取り戻した幕末のサムライたち   147-177
服部 剛/著
6 冒険家水谷新六が開拓した絶海の孤島   179-205
飯島 利一/著
7 最南端の小島は日本のダイヤモンド   207-229
高橋 智之/著
8 古賀辰四郎が追いかけた鳥と夢   231-263
飯嶋 七生/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。