検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代文学研究叢書 第22巻

著者名 昭和女子大学近代文学研究室/著
著者名ヨミ ショウワ ジョシ ダイガク キンダイ ブンガク ケンキュウシツ
出版者 昭和女子大学
出版年月 1964


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 111887428910/464/22一般書庫4戦後貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

昭和女子大学近代文学研究室
1964
910.26 910.26
日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920214791
書誌種別 図書
書名 ビジュアル世界切手国名事典 中東・アフリカ編
書名ヨミ ビジュアル セカイ キッテ コクメイ ジテン
著者名 板橋 祐己/著
著者名ヨミ イタバシ ユウキ
出版者 日本郵趣出版
出版年月 2014.9
ページ数 119p
大きさ 21cm
ISBN 4-88963-774-8
ISBN 978-4-88963-774-8
分類記号9版 693.8
分類記号10版 693.8
内容紹介 中東とアフリカの切手発行国と地域について、各時代に特徴的な切手をビジュアルで紹介。国の産業や言語の特性、国名の由来など、切手図案に特徴を与える事柄についても解説する。
著者紹介 1978年東京都生まれ。東京外国語大学大学院地域文化研究科修了。第48回全国切手展(2013年)にて金賞・住野正顕賞受賞。研究誌で切手研究や郵便史に関する論著を発表。
件名1 郵便切手
件名2 世界地理



目次


内容細目

1 池辺義象
2 有島武郎
3 ケーベル
4 厨川白村
5 三木天遊
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。