検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

評釈伊勢物語 (国文評釈叢書)

著者名 窪田空穂/著
著者名ヨミ クボタ ウツボ
出版者 中興館書店
出版年月 1912.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 111235404913/41/一般書庫4戦後貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

窪田空穂
1912

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710073474
書誌種別 図書
書名 夫婦の一日 
書名ヨミ フウフ ノ イチニチ
著者名 遠藤 周作/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 新潮社
出版年月 1997.9
ページ数 168p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-303522-6
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
内容紹介 老いとは、死とは、そして信仰とは…。生涯をかけて日本人にとってのキリスト教を追求し、昨年9月逝去した著者の最後の純文学短編集。表題作のほか、「六十歳の男」「日本の聖女」など5篇を収録。
著者紹介 1923年東京都生まれ。慶応義塾大学文学部仏文科卒業。小説家。55年「白い人」で芥川賞受賞。58年「海と毒薬」で新潮社文学賞受賞。他に「沈黙」「キリストの誕生」など多数。96年没。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。