検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

趣味の誕生 

著者名 神野 由紀/著
著者名ヨミ ジンノ ユキ
出版者 勁草書房
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120861646757.0/ジシ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
757.02 757.02
デザイン-歴史 百貨店

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410033746
書誌種別 図書
書名 趣味の誕生 
書名ヨミ シュミ ノ タンジョウ
著者名 神野 由紀/著
著者名ヨミ ジンノ ユキ
出版者 勁草書房
出版年月 1994.4
ページ数 248 3p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-65156-3
分類記号9版 757.02
分類記号10版 757.02
副書名 百貨店がつくったテイスト
副書名ヨミ ヒャッカテン ガ ツクッタ テイスト
内容紹介 明治末期、日本人の生活スタイルへの嗜好を方向づけた百貨店。文化人をまきこんで雑誌、広告コピー、イベントと多彩に展開された草創期の活動を照射し、デザインとテイストの問題を文化史的なアプローチで考察する。
著者紹介 1964年東京生まれ。青山学院大学文学部卒業。筑波大学芸術学研究科(博士課程)修了。専攻はデザイン史。現在、江戸川女子短期大学講師。
件名1 デザイン-歴史
件名2 百貨店



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。