蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
120916770 | 942/ザハ/ | 一般 | 書庫4平成 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バムとケロのにちようび
島田 ゆか/作 …
ミッケ!4
ウォルター・ウィ…
Arowana
ピーシーズ/編
秋田の今と昔
井上 隆明/著
本荘市史通史編2
本荘市/編集
日本語の語源 : 海を渡ってやって…
川崎 真治/著
きょだいなきょだいな
長谷川 摂子/作…
14ひきのこもりうた
いわむら かずお…
うずらちゃんのかくれんぼ
きもと ももこ/…
サイモン&ガーファンクル:冬の散歩…
サイモン&ガーフ…
イーグルス:ヘル・フリーゼズ・オー…
イーグルス/演奏
おばけがぞろぞろ
ささき まき/作
中島みゆき:SINGLES
中島みゆき/作・…
スイス時計紀行
香山 知子/著
感動の映画音楽
やまのぼり
さとう わきこ/…
深夜特急4
沢木耕太郎/著
きょうのおべんとうなんだろな
きしだ えりこ/…
おんなのことば
茨木 のり子/詩
深夜特急3
沢木耕太郎/著
ゆきのひのようちえん
こわせ たまみ/…
タンタラスの虹
渡辺喜恵子/著
藤沢周平全集第21巻
藤沢 周平/著
流浪(さすらい)期
小嵐 九八郎/〔…
おふろでちゃぷちゃぷ
松谷 みよ子/文…
ジミ・ヘンドリクス:ラスト・エクス…
ジミ・ヘンドリク…
夢幻の山旅
西木 正明/著
間諜二葉亭四迷
西木 正明/著
学校やすんでとうさんと
梅田 俊作/作・…
量子力学1
猪木 慶治/著,…
藤沢周平全集第19巻
藤沢 周平/著
ベルサイユのばら3
池田 理代子/著
ベルサイユのばら2
池田 理代子/著
ベルサイユのばら1
池田 理代子/著
東京
マイ・ペース/演…
バッハ:クラヴィーア練習曲集第1巻…
J.S.バッハ/…
エルガー:エニグマ(謎)変奏曲 他
エドワード・エル…
おたまじゃくしの101ちゃん
加古里子/文・絵
心に成功の炎を
中村 天風/述
庚申
藤田 栄子/著
ツキノワグマを追って
米田 一彦/著
朝ごはん食べた?
内館 牧子/著
アイヌ語絵入り辞典
知里 高央/共著…
3びきのかわいいオオカミ
ユージーン・トリ…
ねじまき鳥クロニクル第2部
村上 春樹/〔著…
ベルサイユのばら4
池田 理代子/著
ブラームス:弦楽四重奏曲全集
ブラームス/作曲…
テレマン:12の幻想曲 他
ダン・ラウリン/…
あいうえおのき : ちからをあわせ…
レオ・レオニ/作…
新旭川市史第1巻
旭川市史編集会議…
大潟村の野鳥 : 写真集
西出 隆/著
太平山系埋もれた石像
工藤武則/著
かいけつゾロリつかまる!!
原 ゆたか/さく…
月ようびはなにたべる? : アメリ…
エリック・カール…
秋田藩の自然と文化
渡部 景一/著
ねじまき鳥クロニクル第1部
村上 春樹/〔著…
深夜特急2
沢木耕太郎/著
たからさがし
なかがわ りえこ…
秋田の古文書研究(4) : 江戸時…
長岐喜代次/編著
そして五人がいなくなる : 名探偵…
はやみねかおる/…
あいうえおってどんなかお
今井 和子/文,…
ベルサイユのばら5
池田 理代子/著
EL&P:展覧会の絵
エマーソン、レイ…
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲…
サルヴァトーレ・…
ブラームス 交響曲 第1番 : ハ…
ヨハネス・ブラー…
武田百合子全作品3
武田 百合子/著
日本の伝統芸能 : 本田安次…第5巻
本田 安次/著
そりあそび
さとう わきこ/…
かいじゅうでんとう
木村 裕一/作,…
藤沢周平珠玉選7
藤沢 周平/著
藤沢周平珠玉選6
藤沢 周平/著
量子力学2
猪木 慶治/著,…
ももこのいきもの図鑑
さくら ももこ/…
あがりめさがりめ
ましま せつこ/…
坂本九:全ヒット集成
坂本九/歌
ベリー・ベスト・オブ・ア…Vol.1
アレサ・フランク…
Takanak Spirits :…
高中正義/演奏
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番,…
ドミトリ・ショス…
秋田市における地名の分類下
木のいのち木のこころ人
塩野 米松/著
土壌生化学
木村 真人/〔ほ…
武田百合子全作品1
武田 百合子/著
クロマンタ・ピラミッドの謎 : 古…
鈴木 旭/編
川柳技法入門
田口 麦彦/著
検察捜査
中嶋 博行/著
姑獲鳥(うぶめ)の夏
京極 夏彦/著
あきた旬めぐり
小西一三/文,小…
タロット大事典
東条 真人/著
「菅江真澄」読本
田口昌樹/著
無間人形 : 新宿鮫 4
大沢 在昌/著
田村麻呂と阿弖流為 : 古代国家と…
新野 直吉/著
じゅりじゅりのなつやすみ!
こわせ たまみ/…
中小企業のための設備投資の基本知識…
久保田政純/著
日本名筆選19
つげ義春全集6
つげ 義春/著
石 : 伝説と信仰
長山幹丸/著
スターダスト・レビュー:ラブ・ソン…
スターダスト・レ…
ブルックナー:交響曲第1番 ハ短調…
ブルックナー/作…
モーツァルト:交響曲
モーツァルト/作…
チャイコフスキー:交響曲《マンフレ…
チャイコフスキー…
シューマン:ピアノ、ヴァイオリン協…
ローベルト・シュ…
モーツァルト:レクイエム ニ短調 …
モーツァルト/作…
パールマン/アシュケナージ/ハレル…
ヴラディーミル・…
アルバン・ベルク四重奏団/皇帝円舞…
アルバン・ベルク…
新日本紀行/富田勲の音楽
富田勲/作曲・シ…
バルトーク:管弦楽のための協奏曲 …
ベーラ・バルトー…
ショスタコーヴィチ:交響曲第15番…
ドミトリ・ショス…
ショスタコーヴィチ:交響曲第13番…
ドミトリ・ショス…
ショスタコーヴィチ:交響曲第4番
ドミトリ・ショス…
ブラック・ジャック13
手塚治虫/著
ジオテキスタイル
土質工学会/編
亡霊(ゴースト)は夜歩く : 名探…
はやみねかおる/…
漢字えほん
とだ こうしろう…
ザ・五能線
桜庭文男/撮影,…
武田百合子全作品2
武田 百合子/著
小説の経験
大江 健三郎/著
河合隼雄著作集[第1期]11
河合 隼雄/著
ミラノ霧の風景
須賀 敦子/著
臨死体験下
立花 隆/著
新編日本古典文学全集26
秋田マタギ聞書
武藤鉄城/著
映画百年わが青春のスター邦画編
生田 貴士/著
茨城県史料中世編5
茨城県立歴史館/…
照柿
高村 薫/著
一瞬の夏
沢木 耕太郎/著
天使に見捨てられた夜
桐野 夏生/著
恋の魔法
内館牧子/〔著〕
いつのまにか名探偵
杉山 亮/作,中…
岩手の伝説を歩く
岩手日報社出版部…
きらきらひかる
江国 香織/著
深夜特急6
沢木耕太郎/著
深夜特急5
沢木耕太郎/著
鏡と皮膚 : 芸術のミュトロギア
谷川 渥/著
マタギ : 森と狩人の記録
田口 洋美/著
かまきりさまのおとおり
小春 久一郎/原…
管理栄養士国家試験合格のための基…上
管理栄養士試験対…
カラヤンの生涯
フランツ・エンド…
アラシ : 奥地に生きた犬と人間の…
今野 保/著
密やかな結晶
小川 洋子/著
適性検査SPI完全攻略本…能力検査編
碓井 慎一/著
ふじさんとおひさま
たにかわ しゅん…
タンタンのずぼん
いわむら かずお…
ジェリー・マリガン&チェット・ベイ…
ジェリー・マリガ…
ベスト・オブ・EL&P
エマーソン、レイ…
ブラームス:4つのバラードOp.1…
ヨハネス・ブラー…
キング・クリムゾン:クリムゾン・キ…
キング・クリムゾ…
ホロヴィッツ幻の未発表ライヴ : …
ウラディミール・…
ベリー・ベスト・オブ・マンハッタン…
マンハッタン・ト…
ベリー・ベスト・オブ・ア…Vol.2
アレサ・フランク…
ヴォルガの舟歌,トロイカ/哀愁のロ…
ビクトル・エリセ…
ベスト・オブ・ランパル : フルー…
ジャン=ピエール…
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲
ヴィクトリア・ム…
カンゼル&シンシナティ・ポップスT…
エリック・カンゼ…
フォーク・ソング フェ…Part.3
ピーター・ポール…
ザ・ベスト・オブ マリア・カ…第3集
マリア・カラス/…
ショスタコーヴィチ:交響曲第14番…
ドミトリ・ショス…
ブラームス:交響曲全集 : 交響…2
ヨハネス・ブラー…
ブラームス:交響曲全集 : 交響…1
ヨハネス・ブラー…
ブラームス 交響曲 第3番・第4番
ヨハネス・ブラー…
NHK名曲アルバム : フィンラ…3
NHK/編集
スタンダード・ナンバー…DISC-5
日本の名歌
小松英典/バリト…
吾輩は猫である下
夏目 漱石/著
こども
キャサリン・アン…
ふしぎな木の実の料理法
岡田 淳/作
ハイペリオン
ダン・シモンズ/…
マッチうりの女の子
ハンス・クリスチ…
リターンマッチ
後藤 正治/著
楔形文字の初歩 : 歴史と文法 :…
飯島 紀/著
アルケミスト : 夢を旅した少年
パウロ・コエーリ…
らしょうもんのおに
馬場のぼる/作・…
かいけつゾロリとなぞのひこうき
原 ゆたか/さく…
「根」物語 : 地下からのメッセー…
高橋 英一/著
エンデュランス・トレーニング
トレーニング科学…
あらしのよるに
木村 裕一/作,…
世界はゲゲゲ : 世界妖怪大全
水木 しげる/著
望郷下
新田 次郎/著
こわーいはなし
せな けいこ/作…
作家の自伝18
きょうりゅうがお店にやってきた
アン・フォーサイ…
白鯨
ハーマン・メルヴ…
ペン字常用漢字三体字典
川原 玄雲/著
言葉につける薬
呉 智英/著
プリズンホテル秋
浅田 次郎/著
アメリカ史1
有賀 貞/〔ほか…
あなたには帰る家がある
山本 文緒/著
ブーツをはいたネコ
シャルル・ペロー…
新編日本古典文学全集46
多田道太郎著作集1
多田 道太郎/著
オルビス学習科学図鑑貝・水の動物
今島 実/〔ほか…
秋田・天徳寺史 : 通史年表・各世…
前田亮雄/編
図説スペインの歴史
川成 洋/著,宮…
新編日本古典文学全集45
キッシンジャー : 世界をデザイ…上
ウォルター・アイ…
炎立つ巻の5
高橋 克彦/著
秋田の食べ物ことわざ研究
長谷川 美恵子/…
むかしを訪ねて にかほの石碑・石仏
仁賀保町教育委員…
浮世絵の鑑賞基礎知識
小林 忠/著,大…
小野お通 : 歴史の闇から甦る桃山…
小椋 一葉/著
御亀鑑第6巻
秋田県公文書館/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410061884 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハンス・ザックス謝肉祭劇全集 |
書名ヨミ |
ハンス ザックス シャニクサイゲキ ゼンシュウ |
著者名 |
ハンス・ザックス/〔著〕
藤代 幸一/訳
田中 道夫/訳
|
著者名ヨミ |
ハンス ザックス フジシロ コウイチ タナカ ミチオ |
出版者 |
高科書店
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数 |
977 33p |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
942.5
|
分類記号10版 |
942.5 |
内容紹介 |
16世紀ドイツのハンス・ザックスは80余年の生涯に6200篇余の作品を遺した。うち謝肉祭劇全85篇を収録。女房亭主は浮気に励み、神父は祈りならぬ色欲に夢中。商人たちは売上げごまかし、お客は支払いしたくない。…存分にお笑い下されば本望…。 |
目次
内容細目
-
1 恋の特性
3-14
-
-
2 ヴィーナスの家来
15-21
-
-
3 貧乏夫人と富の神プルートゥスの貧富についての論争
22-34
-
-
4 悪妻
35-49
-
-
5 判官と女たらしと遊び人と呑み助
50-63
-
-
6 放蕩息子
64-75
-
-
7 けちけち息子と気前のよい息子
76-90
-
-
8 おせっかい者
91-105
-
-
9 六人のこぼし屋
106-113
-
-
10 糸紡ぎ部屋
114-120
-
-
11 阿呆の切開手術
121-132
-
-
12 ドイツ亭のハム買い
133-145
-
-
13 五人の哀れな旅人たち
146-155
-
-
14 真の友とおべっか使いの違い
156-167
-
-
15 ケーキ買い
168-178
-
-
16 腹ぼて百姓
179-188
-
-
17 悪徳の薬
189-198
-
-
18 悪魔と老婆
199-208
-
-
19 悪魔と商人と老婆たち
209-218
-
-
20 鼻踊り
219-228
-
-
21 盗まれた謝肉祭の鶏
229-239
-
-
22 天国へ行く遍歴学生
240-249
-
-
23 若い商人ニコラとソフィア
250-261
-
-
24 誰も真実夫人に宿を貸さない
262-271
-
-
25 百姓と牛泥棒
272-282
-
-
26 ヨーゼフとメリッソーとソロモン王
283-294
-
-
27 湯治場
295-305
-
-
28 悪い煙
306-315
-
-
29 三人の学生
316
-
-
30 神アポロとローマ人ファビウス
317-329
-
-
31 半人前の友達
330-342
-
-
32 飽くことをしらぬ貪慾者
343-355
-
-
33 坊さんの底抜け袋
356
-
-
34 仔牛を孵化す
357-368
-
-
35 婿えらび
369-380
-
-
36 女房を二人ほしがる百姓の伜
381-390
-
-
37 悪魔を呼び出す遍歴学生
391-401
-
-
38 熱い鉄
402-410
-
-
39 中傷で不幸に終った色恋沙汰
411-428
-
-
40 頭陀袋
429-440
-
-
41 ハム盗っ人
441-451
-
-
42 煉獄の百姓
452-465
-
-
43 ずるい浮気女
466-475
-
-
44 アレクサンダー大王とディオゲネスの対話
476-485
-
-
45 女房の懴悔を聞くとんだ焼餅やき
486-496
-
-
46 井戸の中の女房
497-506
-
-
47 暴君ディオニシウスとダーモンの幸福論
507-516
-
-
48 ドイツ帝国議会
517
-
-
49 言葉と薬草と石で悪妻を矯正する話
518-529
-
-
50 落ちぶれた貴族とアウグストゥス皇帝が買いたかった寝心地のよいベッド
530-539
-
-
51 オイレンシュピーゲルと盲人たち
540-552
-
-
52 主なる神、アダムとエヴァの子らを祝福せし次第
553-565
-
-
53 異端審問官とスープの海
566-578
-
-
54 物が二つに見えた百姓
579-587
-
-
55 ずるい百姓の下男
588
-
-
56 町の女と聖堂参事会員
589-600
-
-
57 ずるい取持ち婆と聖堂参事会員
601-613
-
-
58 オイレンシュピーゲルと神父さまの女中と馬
614-625
-
-
59 フュンジング村の馬泥棒ととんまな猫ばば百姓ども
626-636
-
-
60 死んだ亭主
637-646
-
-
61 泣く小犬
647-657
-
-
62 助平爺と魔法
658-670
-
-
63 気難し屋の夫をおとなしくし、だめ女房を家庭的にする
671-682
-
-
64 やくざな亭主とがみがみ女房
683-694
-
-
65 神父さんと浮気な百姓たち
695-705
-
-
66 行商人の籠
706-715
-
-
67 聖ペトロ、地上の縁者と打ち興ぜし次第
716-726
-
-
68 清貧夫人と幸福夫人の争い
727-739
-
-
69 神父さまと盲目の寺男とその女房
740-751
-
-
70 切株の中の死神
752-761
-
-
71 賢者は独身でいる方がよいか、結婚した方がよいか、二人の哲人の結婚生活についての論争
762-773
-
-
72 オイレンシュピーゲルとニーンシュテットの毛皮洗濯
774-786
-
-
73 少年ルチウス・パピリウス・クルゾル
787-798
-
-
74 男を取持つ姑と老商人
799-811
-
-
75 ナイトハルトと菫
812-827
-
-
76 悪魔が老婆を娶る
828-841
-
-
77 オイレンシュピーゲルと水色の布と百姓
842-852
-
-
78 高利その他の苦情について
853-860
-
-
79 百姓とサフラン
861-871
-
-
80 仔馬をはらんだ百姓
872-882
-
-
81 賭博好きの馬丁
883-894
-
-
82 怒った代父と名前っ子
895-904
-
-
83 でか鼻先生
905-915
-
-
84 若いやもめフランチスカ
916-929
-
-
85 イソップ
930-950
-
前のページへ