検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リヒアルト・ヴィルヘルム伝 

著者名 新田 義之/著
著者名ヨミ ニッタ ヨシユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120963236289.3/ビリ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
289.3 289.3
Wilhelm Richard

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410085114
書誌種別 図書
書名 リヒアルト・ヴィルヘルム伝 
書名ヨミ リヒアルト ヴィルヘルム デン
著者名 新田 義之/著
著者名ヨミ ニッタ ヨシユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 1994.12
ページ数 343 20p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-85678-1
分類記号9版 289.3
分類記号10版 289.3
内容紹介 ユングと「黄金の華の秘密」を共同で執筆、清末の大儒・労乃宣とは「易経」を翻訳するなど、東西文化に架橋した知識人、リヒアルト・ヴィルヘルムの生涯。書簡、一次資料を読み解くことによって描いた初の評伝。
著者紹介 1933年石川県生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化課程修了。現在、東京大学名誉教授。著書に「木下杢太郎」「ルドルフ・シュタイナー研究」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。