検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安藤昌益と自然真営道 (渡辺大濤昌益論集)

著者名 渡辺 大濤/著
著者名ヨミ ワタナベ ダイトウ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121037865121.5/アア/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
121.59 121.59
安藤 昌益 自然真営道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510071922
書誌種別 図書
書名 安藤昌益と自然真営道 (渡辺大濤昌益論集)
書名ヨミ アンドウ ショウエキ ト シゼン シンエイドウ
著者名 渡辺 大濤/著
著者名ヨミ ワタナベ ダイトウ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1995.9
ページ数 454p 図版8枚
大きさ 20cm
ISBN 4-540-95038-X
分類記号9版 121.59
分類記号10版 121.59
内容紹介 自然と人間の調和を追求した先駆的エコロジスト安藤昌益の思想が混迷の時代を照射する。関東大震災で焼失する以前の原本に親しんだ著者が、「自然真営道」について、また安藤昌益の思想体系について論ずる。70年刊の増補。
著者紹介 1879年新潟県生まれ。14歳で上京。働きつつ主に独学で宗教、自然科学、語学を修める。思想家。狩野亨吉に師事。著書に「万国精神総動員」「人類聖典」他。1958年没。
件名1 自然真営道
勁草書房 1970年刊の増補



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。