検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

御成敗式目 (笠間索引叢刊)

著者名 高橋 久子/編著
著者名ヨミ タカハシ ヒサコ
出版者 笠間書院
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121039689322.1/タゴ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
322.14 322.14

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510073776
書誌種別 図書
書名 御成敗式目 (笠間索引叢刊)
書名ヨミ ゴセイバイ シキモク
著者名 高橋 久子/編著   古辞書研究会/編著
著者名ヨミ タカハシ ヒサコ コジショ ケンキュウカイ
出版者 笠間書院
出版年月 1995.9
ページ数 291p
大きさ 22cm
ISBN 4-305-20108-9
分類記号9版 322.14
分類記号10版 322.14
副書名 影印・索引・研究
副書名ヨミ エイイン サクイン ケンキュウ
内容紹介 鎌倉幕府の基本法規として、貞永元年(1232年)に制定され、以後の武家法に多大な影響を及ぼした「御成敗式目」。その寛永五年版の影印・翻字本文に自立語索引を付した研究書。
著者紹介 1956年東京都生まれ。東京学芸大学大学院修士課程修了。現在、東京学芸大学専任講師。著書に「十巻本伊呂波字類抄の研究」など。
件名1 御成敗式目



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。