検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この惑星を遊動する 

著者名 芹沢 高志/著
著者名ヨミ セリザワ タカシ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121075907914.6/セコ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610013203
書誌種別 図書
書名 この惑星を遊動する 
書名ヨミ コノ ワクセイ オ ユウドウ スル
著者名 芹沢 高志/著
著者名ヨミ セリザワ タカシ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.3
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-002899-5
分類記号9版 914.6
分類記号10版 914.6
副書名 インターネット時代にもうひとつの生き方を求めて
副書名ヨミ インターネット ジダイ ニ モウ ヒトツ ノ イキカタ オ モトメテ
内容紹介 今、情報ネットワークがこの惑星の姿を変えようとしている。なぜ惑星遊動民というスタイルが可能になるかといえば、コンピュータ・ネットワークが惑星を覆いはじめたからだ。この時代を生き延びるためのライフスタイルとは?
著者紹介 1951年東京都生まれ。神戸大学理学部数学科、横浜国立大学工学部建築学科卒業。〈P3〉を開設し、アートプロジェクト、環境プロジェクトなどを展開中。訳書に「地球を救え」など多数。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。