検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知識という環境 

著者名 森際 康友/編
著者名ヨミ モリギワ ヤストモ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121138408115/モチ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
115 115
認識論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610064600
書誌種別 図書
書名 知識という環境 
書名ヨミ チシキ ト イウ カンキョウ
著者名 森際 康友/編
著者名ヨミ モリギワ ヤストモ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 1996.8
ページ数 278p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-0298-X
分類記号9版 115
分類記号10版 115
内容紹介 知識とはどのように成り立ち、何の役にたつのか。知識観の分裂をもたらした近代的知識論を批判しつつ、知覚知から実践知、暗黙知を含めた知識の深層を照射。知識の構造と生態を明らかにする論文集。
著者紹介 1950年生まれ。名古屋大学法学部教授。著書に「人間的秩序」がある。
件名1 認識論



目次


内容細目

1 知職とはどのように成り立ち 何の役に立つのか   1-14
森際 康友/著
2 知職の個人主義   15-48
大沢 秀介/著
3 人間的知職の構造   49-82
森際 康友/著
4 知職と情報   83-112
戸田山 和久/著
5 知職とスキル   113-146
柴田 正良/著
6 経験的知職の成立   147-182
田村 均/著
7 科学論と知職論   183-212
横山 輝雄/著
8 暗黙知と共同体   213-244
別所 良美/著
9 知職という環境   245-258
森際 康友/著
10 正当化された真なる信念は知職だろうか   259-262
E・L・ゲティア/著 柴田 正良/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。