検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心を世界に繋ぎとめる 

著者名 菅 豊彦/著
著者名ヨミ カン トヨヒコ
出版者 勁草書房
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121312938801.0/カコ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
801.01 801.01
言語哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810020523
書誌種別 図書
書名 心を世界に繋ぎとめる 
書名ヨミ ココロ オ セカイ ニ ツナギトメル
著者名 菅 豊彦/著
著者名ヨミ カン トヨヒコ
出版者 勁草書房
出版年月 1998.3
ページ数 218 9p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-15332-6
分類記号9版 801.01
分類記号10版 801.01
副書名 言語・志向性・行為
副書名ヨミ ゲンゴ シコウセイ コウイ
内容紹介 言語の習得を通して感性は変容を遂げ、世界は直接開かれる。ウィトゲンシュタイン、マクダウェルらをベースに、心と世界がどのように繋がっているかを考える。
件名1 言語哲学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。