検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

篆書字典 

著者名 城南山人/編
著者名ヨミ ジョウナン サンジン
出版者 木耳社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121310478R728.4/ジテ/一般参考資料貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
728.4 728.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810026417
書誌種別 図書
書名 篆書字典 
書名ヨミ テンショ ジテン
著者名 城南山人/編
著者名ヨミ ジョウナン サンジン
出版者 木耳社
出版年月 1998.4
ページ数 16 638p
大きさ 22cm
ISBN 4-8393-1678-3
分類記号9版 728.4
分類記号10版 728.4
副書名 説文解字
副書名ヨミ セツモン カイジ
内容紹介 現在に残されている最古の整備された字典「説文解字」の全文を見ることで、より深い漢字理解が得られる。漢字の歴史、漢字を通して見る古代人の生活や歴史を知る上での宝庫である説文解字全文の字典。
著者紹介 1947年生まれ。71年より京都丸善で個展を開催、80年に自作展示場「ギャルリ一塵」を開く。89年に自宅に移転、「アトリエ友隣館」と改称。著書に「古代文字動物園」など。
件名1 篆書-辞典



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。