検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本民俗宗教辞典 

著者名 池上 良正/〔ほか〕編集
著者名ヨミ イケガミ ヨシマサ
出版者 東京堂出版
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121331391R387.0/イニ/一般参考資料貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810033597
書誌種別 図書
書名 日本民俗宗教辞典 
書名ヨミ ニホン ミンゾク シュウキョウ ジテン
著者名 池上 良正/〔ほか〕編集
著者名ヨミ イケガミ ヨシマサ
出版者 東京堂出版
出版年月 1998.4
ページ数 658p
大きさ 27cm
ISBN 4-490-10481-2
分類記号9版 387.033
分類記号10版 387.033
内容紹介 日本人の日常生活に密着した民俗宗教は、神道・仏教・道教など諸宗教と複雑に関わり合っている。周辺諸民族の宗教文化との関係も射程に入れ、新たな宗教現象や社会問題も採り上げ、今日の民俗宗教を捉え直した辞典。
著者紹介 1949年長野県生まれ。東北大学大学院単位取得退学。現在、筑波大学哲学・思想学系教授。宗教学専攻。著書に「民俗宗教と救い」など。
件名1 民間信仰-辞典
監修:佐々木宏幹ほか



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。