検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸幕府の制度と伝達文書 (角川叢書)

著者名 高木 昭作/著
著者名ヨミ タカギ ショウサク
出版者 角川書店
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121519334210.5/タエ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
210.52 210.52
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810094836
書誌種別 図書
書名 江戸幕府の制度と伝達文書 (角川叢書)
書名ヨミ エド バクフ ノ セイド ト デンタツ モンジョ
著者名 高木 昭作/著
著者名ヨミ タカギ ショウサク
出版者 角川書店
出版年月 1999.9
ページ数 250p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-702109-1
分類記号9版 210.52
分類記号10版 210.52
内容紹介 日常生活の中での将軍と諸大名の伝達手段。それは、水面下で進められる政治の駆け引きが浮かび上がる人脈ルートが主従の深い信頼関係を語る。古文書学でまだ定説のない近世武家文書の世界を明らかにする。
著者紹介 1936年愛媛県生まれ。東京大学史料編纂所所長などを経て、現在、帯広大谷短期大学学長、東京大学名誉教授。
件名1 日本-歴史-江戸時代



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。