検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源氏物語と貴族社会 

著者名 増田 繁夫/著
著者名ヨミ マスダ シゲオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121895411913.36/マゲ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
913.36
紫式部 源氏物語 日本-歴史-平安時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810373375
書誌種別 図書
書名 源氏物語と貴族社会 
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ ト キゾク シャカイ
著者名 増田 繁夫/著
著者名ヨミ マスダ シゲオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.8
ページ数 326 15p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-02383-6
分類記号9版 913.36
内容紹介 源氏物語は当時の貴族社会の実状に準拠して書かれた。そこに描かれた婚姻制度や住宅から、貴族社会の実像を読み解く。また、物語が生まれた文化史的背景と、女流文学が主張する主体性確保を求めた平安女性の姿を描く。
著者紹介 昭和10年兵庫県生まれ。京都大学文学部国語国文科専攻卒業。現在、武庫川女子大学教授・大阪市立大学名誉教授。著書に「右大将道綱母」「冥き途」など。
件名1 源氏物語
件名2 日本-歴史-平安時代



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。