検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明日を拓く植物科学 

著者名 佐藤 文彦/編集
著者名ヨミ サトウ フミヒコ
出版者 クバプロ
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121930994471.4/サア/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810401658
書誌種別 図書
書名 明日を拓く植物科学 
書名ヨミ アス オ ヒラク ショクブツ カガク
著者名 佐藤 文彦/編集
著者名ヨミ サトウ フミヒコ
出版者 クバプロ
出版年月 2002.10
ページ数 182p
大きさ 26cm
ISBN 4-87805-018-7
分類記号9版 471.4
分類記号10版 471.4
副書名 光エネルギーを生物エネルギーにかえる植物の設計図を読む
副書名ヨミ ヒカリ エネルギー オ セイブツ エネルギー ニ カエル ショクブツ ノ セッケイズ オ ヨム
内容紹介 持続循環型の社会を目指す21世紀において、植物科学が担う大きな役割を考える。第16回「大学と科学」公開シンポジウム「明日を拓く植物科学:光エネルギーを生物エネルギーにかえる植物の設計図を読む」の講演内容を収録。
著者紹介 京都大学大学院農学研究科農芸化学専攻修士課程修了。現在、京都大学大学院生命科学研究科教授。農学博士。共著書に「植物分子生物学」「遺伝子組み換え植物の光と影」など。
件名1 光合成



目次


内容細目

1 今、植物科学に求められること   8-15
杉山 達夫/著
2 植物のゲノム解読から何が分かるのか   16-26
田畑 哲之/著
3 ラン藻に学ぶ植物のはたらきのしくみ   27-37
小俣 達男/著
4 植物の形造り   38-47
町田 千代子/著
5 植物のパワージェネレーター葉緑体はいかにつくられるか?   48-59
田中 寛/著
6 光で廻る植物の発電モーター   60-68
久堀 徹/著
7 植物のパワージェネレーターは光でコントロールされる   69-77
長谷 俊治/著
8 植物の細胞を変える   78-84
佐々木 幸子/著
9 植物のITシステム   92-103
水野 猛/著
10 オジギソウは何故葉を閉じるのか   104-114
飯田 秀利/著
11 植物の光センサーマシンが葉緑体を動かす   115-125
和田 正三/著
12 植物細胞は環境に応じて機能を自在に変化させる   126-138
西村 幹夫/著
13 環境センサーとしての葉緑体の役割   139-151
佐藤 文彦/著
14 植物体内の物流   152-162
林 浩昭/著
15 植物の老化   163-172
山谷 知行/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。