蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本海沿岸の地域特性とことば (日本海総合研究プロジェクト研究報告)
|
著者名 |
真田 信治/監修
|
著者名ヨミ |
サナダ シンジ |
出版者 |
桂書房
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
122260987 | 818.4/サニ/ | 一般 | 書庫4平成 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
真田 信治 中井 精一 内山 純蔵 高橋 浩二
社会言語学図集 : 日本語・英語・…
真田 信治/編,…
県別方言感覚表現辞典
真田 信治/編,…
関西弁事典
真田 信治/監修
県別方言感情表現辞典
真田 信治/編,…
県別罵詈雑言辞典
真田 信治/編,…
方言学
真田 信治/編著…
方言の機能
真田 信治/著,…
地方別方言語源辞典
真田 信治/編,…
方言は気持ちを伝える
真田 信治/著
方言の絵事典 : 日本語の豊かさに…
真田 信治/監修
奈良県のことば
中井 精一/〔奈…
外国人を悩ませる日本語からみた日本…
彭 飛/著,毛利…
方言の日本地図 : ことばの旅
真田信治/〔著〕
方言は絶滅するのか : 自分のこと…
真田 信治/著
応用社会言語学を学ぶ人のために
ダニエル・ロング…
展望現代の方言
真田 信治/編著
社会言語学図集 : 日本語・英語解…
真田 信治/編,…
地域語のダイナミズム
真田 信治/著
関西方言の社会言語学
徳川 宗賢/編,…
社会言語学
真田 信治/〔ほ…
新・方言学を学ぶ人のために
徳川 宗賢/編,…
標準語はいかに成立したか : 近代…
真田 信治/著
日本語のバリエーション : 現代語…
真田 信治/著
前へ
次へ
片想い
東野圭吾/著
くろくんとふしぎなともだち
なかや みわ/さ…
名探偵コナン推理ファイル日本史の…1
青山剛昌/原作,…
月魚
三浦 しをん/[…
凶刃 : 用心棒日月抄
藤沢周平/著
ノンタンいたいのとんでけ〜☆
キヨノ サチコ/…
きみはほんとうにステキだね
宮西 達也/作絵
スサノオ信仰事典
大林 太良/編
名探偵コナン推理ファイル日本史の…2
青山剛昌/原作,…
刺客 : 用心棒日月抄
藤沢周平/著
わにわにのおふろ
小風 さち/ぶん…
生き方 : 人間として一番大切なこ…
稲盛 和夫/著
うみへいくピン・ポン・バス
竹下文子/作,鈴…
せかいのこっきえほん
わらべ きみか/…
おれはティラノサウルスだ
宮西 達也/作絵
空中ブランコ
奥田 英朗/著
懐かしのフォーク&ポップス大全集
新編佐竹氏一門・系図〈稿〉 : 苗…
渡邉 喜一/編著
ナマハゲ : その面と習俗
日本海域文化研究…
卒業物語
古武道入門 : 達人たちの《言葉》…
日野 晃/著
秋田の名勝・天然記念物
秋田県教育委員会…
ばばばあちゃんのなぞ…むしぱんのまき
さとう わきこ/…
パパとママのたからもの
サム・マクブラッ…
10ぴきのかえるうみへいく
間所 ひさこ/さ…
夜のピクニック
恩田 陸/著
香りを楽しもう
太田 清史/講師
もったいないばあさん
真珠 まりこ/作…
あいつもともだち
内田 麟太郎/作…
秋田市史第1巻
秋田市/編
恐竜トリケラトプスのジュラ紀決戦 …
黒川みつひろ/作…
ナンバーワン : The grea…
こゝろ
夏目 漱石/[著…
おはようジャッキー : くまのがっ…
あだちなみ/絵,…
なめないでね、わたしのこと
内館 牧子/著
さくらえび
さくらももこ/著
ダ・ヴィンチ・コード上
ダン・ブラウン/…
江戸のミクロコスモス・加賀藩江戸屋…
追川 吉生/著
思い出の町 : 矢田津世子随想集
矢田 津世子/著…
なーんだなんだ
カズコ G.スト…
ダ・ヴィンチ・コード下
ダン・ブラウン/…
教室はまちがうところだ
蒔田 晋治/作,…
あのころ
さくらももこ/著
三国志のことがマンガで3時間でわか…
小林 晶子/著
ジャッキーのおせんたく
あだち なみ/絵…
麦の海に沈む果実
恩田陸/〔著〕
おしっこでるよ
ロバート・マンチ…
ごくらくももんちゃん
とよた かずひこ…
どんくまさんはえきちょう
柿本幸造/絵,蔵…
春期限定いちごタルト事件
米沢穂信/著
だいこんとにんじんとごぼう
つるた ようこ/…
きょうもいい塩梅
内館牧子/著
プラスティック
井上夢人/〔著〕
日蘭貿易の史的研究
石田 千尋/著
老博奕打ち : 物書同心居眠り紋蔵
佐藤雅美/〔著〕
大工寺ひな形 : 本堂・門から五重…
富樫 新三/編著
イニシエーション・ラブ
乾 くるみ/著
まゆとおに : やまんばのむすめま…
富安 陽子/文,…
999ひきのきょうだいのおひっこし
木村 研/文,村…
60歳からの旅は人生の栄養剤
日野原 重明/監…
てん
ピーター・レイノ…
かいけつゾロリたべられる!!
原 ゆたか/さく…
チリとチリリうみのおはなし
どい かや/作
パンダくんパンダくんなにみているの…
エリック・カール…
俳句 : 作る楽しむ発表する
大井 恒行/著
ねんね
さえぐさ ひろこ…
邂逅の森
熊谷達也/著
ピアノ・ソングス : elegan…
推理小説
秦 建日子/著
オレたちバブル入行組
池井戸 潤/著
戊辰戦争と秋田
加藤 貞仁/著
シャコバサボテン
浜田 豊/著
山崎豊子全集11
山崎 豊子/著
ゆきだるまのかぞえうた
ひろかわ さえこ…
山崎豊子全集10
山崎 豊子/著
ないた
中川 ひろたか/…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団下
J.K.ローリン…
虚無への供物上
中井英夫/〔著〕
いちねんせいのいちにち
おか しゅうぞう…
秋田はラテンだ : 明るい現代秋田…
清水光雄/著,中…
人生の100のリスト
ロバート・ハリス…
幻夜
東野 圭吾/著
釈迦
瀬戸内 寂聴/著…
伊奈かっぺい 講演会ごっこ
伊奈 かっぺい/…
男鹿水族館GAOの本
池田 まき子/文
ぶーちゃんとおにいちゃん
島田 ゆか/著
対岸の彼女
角田 光代/著
バレエ・キャラクター事典
新藤 弘子/文,…
つるのおんがえし
長谷川 摂子/文…
間取りで決まる住みよい家
ニューハウス出版…
読みがたり秋田のむかし話
秋田県国語教育研…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団上
J.K.ローリン…
山崎豊子全集8
山崎 豊子/著
グラスホッパー
伊坂 幸太郎/著
セミくんいよいよこんやです
工藤 ノリコ/作…
ピンク・バス
角田 光代/〔著…
虚無への供物下
中井英夫/〔著〕
野菜ガーデニング : 自分で育てて…
板木 利隆/監修…
宮城谷昌光全集第15巻
宮城谷 昌光/著
キャベツくんのにちようび
長 新太/さく
素敵な油断 : 川柳句集
長谷川酔月/著
マツが枯れる
小山 晴子/著
一本をとる剣道 : DVDでみるみ…
香田 郡秀/著
ぐりとぐらの1・2・3
なかがわ りえこ…
ゆめつげ
畠中 恵/著
こじまのもりのきんいろのてがみ
あんびる やすこ…
新ライバル物語 : 闘いが生…第1巻
産経新聞特集部/…
鉛筆デッサンを始める人へ : 絵画…
永山 裕子/著
所得税入門の入門平成16年度版
藤本 清一/著
ザ・トヨタウェイ下
ジェフリー・K.…
ザ・トヨタウェイ上
ジェフリー・K.…
おでかけジャッキー
あだち なみ/絵…
山崎豊子全集7
山崎 豊子/著
金枝篇 : 呪術と宗教の研究第1巻
J.G.フレイザ…
山崎豊子全集6
山崎 豊子/著
アリからみると
桑原 隆一/文,…
こんたのおつかい
田中友佳子/作・…
ナマハゲの正体は何か
大槻 憲利/著
image d’amour
ファゴットに乾杯!
ミラン・トゥルコ…
青山くんの夏休み : 秋田市400…
土居輝雄/原作,…
軍事組織とジェンダー : 自衛隊の…
佐藤 文香/著
三国志第1巻
宮城谷 昌光/著
はだかの王さま
アンデルセン/作…
エドアール・マネ : 1832-1…
ジル・ネレ/著,…
おおきなかぶ : The giga…
A.Tolsto…
ザ・大型熱帯魚
大型熱帯魚マニア…
日本の探鳥地 : 決定版東北編
BIRDER編集…
天明の密偵 : 小説・菅江真澄
中津 文彦/著
不祥事
池井戸 潤/著
犯人に告ぐ[1]
雫井 脩介/著
わたあめおばけ
とよた かずひこ…
なつのいちにち
はた こうしろう…
辞書なしで学べる入門フランス語の最…
外国語教育研究会…
雲のてんらん会
いせ ひでこ/作…
校訂・解題久保田領郡邑記
柴田 次雄/編
プチ哲学
佐藤雅彦/文と絵
はるだ!!もんね
木曽 秀夫/著
はるをさがしに
亀岡 亜希子/作…
実際家が語る発酵利用の減農薬・有機…
松沼 憲治/著
約束 : 山田洋次が選ぶ「藤沢周平…
藤沢 周平/著,…
秋吉敏子ニューヨーク・スケッチ・ブ…
秋吉敏子
知られざる勝平得之 : 生誕100…
秋田県立近代美術…
やさしい韓国語カタコト会話帳 : …
李 知胤/著,増…
文豪ナビ太宰治
新潮文庫/編
南部絵暦を読む
岡田 芳朗/著
蛇行する川のほとり
恩田 陸/著
水木しげるのんのん人生 : ぼくは…
水木 しげる/絵…
裸の独裁者サダム : 主治医回想録
アラ・バシール/…
男鹿のなまはげ
土井 敏秀/文,…
元素を知る事典 : 先端材料への入…
村上 雅人/編著…
小道迷子の中国語・発音しませんか
小道 迷子/漫画…
ぐりとぐら : Guri and …
中川 李枝子/文…
名作早わかり夏目漱石全作品
小石川文学研究会…
ともだちは海のにおい
工藤 直子/作,…
へっこきあねさ
長谷川 摂子/文…
マクベス
〔シェイクスピア…
臨床心理アセスメントハンドブック
村上 宣寛/著,…
ひとりじめ : 友だちとなかよく遊…
本間 正樹/文,…
アフターダーク
村上 春樹/著
よくわかる高校物理の基本と仕組み …
北村 俊樹/著
わら一本の革命 : 自然農法
福岡 正信/著
岩手の姓氏
細越 紀平/著
オランダ大好き! : オランダ大好…
松崎 八千代/監…
江戸川乱歩全集第1巻
江戸川乱歩/著
健康太極拳 : DVDを見ながら先…
楊 慧/著,楊 …
北で育てる魅力の花
花新聞ほっかいど…
こんにちはたまごにいちゃん
あきやま ただし…
グッドラック
アレックス・ロビ…
金融探偵
池井戸 潤/著
日本の鉄道廃線探訪の旅
原口 隆行/編,…
MTBの修理とメンテナンス
吉村 洋三/著
男鹿・角館殺しのスパン
西村 京太郎/著
秋田の史跡・考古
秋田県教育委員会…
文学賞受賞・名作集成10
二上 洋一/監修
文学賞受賞・名作集成3
二上 洋一/監修
アウトドアクッキング大事典
太田 潤/著
田んぼのきもち
森 雅浩/作,松…
杖道入門 : 全日本剣道連盟「杖道…
松井 健二/編著…
虚栄の市4
サッカリー/作,…
140点の図解でわかるクルマのサス…
橋田 卓也/著
北条政子 : 母が嘆きは浅からぬこ…
関 幸彦/著
しにがみさん : 柳家小三治・落語…
野村 たかあき/…
写経と法話
岸本 磯一/著
迷宮の人生
岡本 太郎/著
花の百名山山あるきガイド上
虚栄の市3
サッカリー/作,…
ディズニープリンセスニュー・スト…2
うさぎ出版/編集
いちがんこく
川端 誠/〔作〕
人形は口ほどにものを言い
赤川 次郎/著
友川かずき:ゴールデンベスト
友川かずき/作曲…
泣く母 : 山田洋次が選ぶ「藤沢周…
藤沢 周平/著,…
夜の道 : 山田洋次が選ぶ「藤沢周…
藤沢 周平/著,…
静かな木 : 山田洋次が選ぶ「藤沢…
藤沢 周平/著,…
ちあきなおみ・しんぐるこれくしょん
ちあき なおみ/…
ブルーノート・プレイズ・ザ・ビート…
Barefoot …[vol. 1]
Keiji Na…
どんぐりだんご
小宮山洋夫/さく
かき
矢間芳子/さく
ふきのとう
甲斐信枝/さく,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810555120 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本海沿岸の地域特性とことば (日本海総合研究プロジェクト研究報告) |
書名ヨミ |
ニホンカイ エンガン ノ チイキ トクセイ ト コトバ |
著者名 |
真田 信治/監修
中井 精一/編
内山 純蔵/編
|
著者名ヨミ |
サナダ シンジ ナカイ セイイチ ウチヤマ ジュンゾウ |
出版者 |
桂書房
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
306p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-905564-69-7 |
分類記号9版 |
818.42
|
分類記号10版 |
818.42 |
副書名 |
富山県方言の過去・現在・未来 |
副書名ヨミ |
トヤマケン ホウゲン ノ カコ ゲンザイ ミライ |
内容紹介 |
社会言語学・方言学と隣接分野の研究者らが、富山県を中心とした日本海沿岸地域に内在する諸問題を議論し、それによって日本海沿岸地域の地域特性を背景にしたことばの特色を明らかにする。 |
件名1 |
日本語-方言-富山県
|
目次
内容細目
-
1 富山県方言の過去・現在・未来
1-12
-
真田 信治/著
-
2 富山県方言の音声的特徴とこれから
13-27
-
下野 雅昭/著
-
3 富山県方言の文法
28-50
-
小西 いずみ/著
-
4 語彙分布からみた富山県方言の地域差とその背景
51-71
-
中井 精一/著
-
5 雪国の気象に関する民俗語彙
72-83
-
森 俊/著
-
6 方言の東西境界と富山
84-102
-
大西 拓一郎/著
-
7 全国方言談話データベース-富山県方言の録音資料
103-120
-
井上 文子/著
-
8 サハリンにおける言語接触小史
121-146
-
朝日 祥之/著
-
9 津軽方言と日本海側分布
147-162
-
阿部 貴人/著
-
10 石川県金沢方言のガヤとその周辺
163-182
-
新田 哲夫/著
-
11 山陰地方における方言の分布と動態について
183-205
-
都染 直也/著
-
12 長崎県対馬方言と日本海
206-223
-
松丸 真大/著
-
13 東シナ海沿岸・西部九州における大陸文化の受容と残像
224-242
-
村上 敬一/著
-
14 北日本の日本海沿岸地域に見られる文法体系の単純化現象
243-264
-
日高 水穂/著
-
15 方言認知と日本海
265-278
-
ダニエル・ロング/著
-
16 データベース資料からみた日本海側のことば
279-302
-
鳥谷 善史/著
前のページへ